スポンサーリンク

「ワールズ・エンド 酔っ払いが世界を救う!」”The World’s End”(2013)

スポンサーリンク
映画レビュー
スポンサーリンク

「ワールズ・エンド 酔っ払いが世界を救う!」(2013)

  • 監督:エドガー・ライト
  • 脚本:エドガー・ライト、サイモン・ペグ
  • 製作:ニラ・パーク、ティム・ビーヴァン、エリック・フェルナー
  • 製作総指揮:ジェームズ・ビドル、ライザ・チェイシン
  • 音楽:スティーヴン・プライス
  • 撮影:ビル・ホープ
  • 編集:ポール・マクリス
  • 出演:サイモン・ペグ、ニック・フロスト、マーティン・フリーマン、ロザムンド・パイク、パディ・コンシダイン 他

「ショーン・オブ・ザ・デッド」(2004)、「ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!」(2007)に続く、

エドガー・ライトとサイモン・ペグによる映画。これでこのコンビの3部作が一旦終了ということです。

それぞれのやりたい企画がある今はできませんが、将来また共同制作したいと話していました。

この映画にもいつもの友人、ニック・フロストが出演しています。

そういえばこの映画のDVDリリースのイベントをTVで観ましたが・・・芸人のネタと私生活話で映画がほったらかしでした。扱いひどいなぁ

ゲイリーはいつまでたっても成長しない、万年高校生のような男。その昔仲間たちと達成できなかった、パブ12軒はじごをするため、仲間を呼び集める。

20年ぶりの再会、かつての町でパブめぐりを始める5人。それがまさかの、人類生存の戦いになる・・・!

見た目はただのバカ映画に見えますが、やはりこのコンビで生み出すコメディにハズレは無いですね。私は前2作も楽しめましたが、今作も笑いっぱなしの映画でした。

今までと同じ、気付いたら侵略されているという設定をベースに、旧友との思い出やいざこざ話、大人になった幼馴染、そして青春がテーマに加わっています。

もちろん映画パロディだのお決まりネタだの、そして悪趣味にも見えるグロさも健在。ギャグは言葉遊びやらの頭の良さが出てて好印象。

最後まで笑わせてくれます。

パブめぐりの中に侵略者への抵抗やらが入ってきますが、カルチャー映画の要素が私は面白かったですね。

パブという酒を飲む場のお決まりとかシステムとか。ダンスホールでの様子とか、日本ではない文化が映って興味深かったです。

そして侵略ものとしては、大掛かりでなく静かに着々と支配していくもので、「ホットファズ」の中での町が外への侵略を始めたようでした。

私個人の考えですが、この侵略は行き過ぎた社会化を表してると思えます。

成長し社会人と言われる人間になった幼馴染たち。地元の町も今では昔と違い、いたるところに現代化、企業進出が観られます。

そしてそういった人や町は侵略された敵になっています。ロボットぽいのもそういう意味が込められているように思えます。

そういった意味で見ると、人類の生存というのは、人間らしさの生存にも思えてきました。

そんな支配に最後まで立ち向かうゲイリー。ダメ男でアホ、子供じみたやつですが、だからこそ染まらず支配されなかったのかもしれません。

このコントロールの利かない実に人間臭い(悪いとこ多め)に人間は救われます。人間らしいバカさ、ダメさを捨てずに最後まで「イヤだイヤだ」と駄々をこねる。

そりゃ成長しない男ですが、成長しないのも大事。いや成長の仕方が大事と思わせてくれました。

ただ楽しく、しかも風刺的でもある。やはりエドガー・ライト、サイモン・ペグ、ただものじゃない!

というわけでレビューでした。

タイトルと見た目に関わらず観て欲しい見事なコメディ映画です。おススメ~!

そんなところで。ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました