スポンサーリンク

「X-MEN:フューチャー&パスト」”X-Men:Days of Future Past”(2014)

スポンサーリンク
映画レビュー
スポンサーリンク

「X-MEN:フューチャー&パスト」(2014)

  • 監督:ブライアン・シンガー
  • 脚本:サイモン・キンバーグ
  • 原案:サイモン・キンバーグ、マシュー・ボーン、ジェーン・ゴールドマン
  • 製作:ローレン・シュラー・ドナー、ブライアン・シンガー、サイモン・キンバーグ、ハッチ・パーカー
  • 製作総指揮:スタン・リー、トッド・ハロウェル、ジョシュ・マクラグレン
  • 音楽:ジョン・オットマン
  • 撮影:ニュートン・トーマス・サイジェル
  • 編集:ジョン・オットマン
  • 出演:ヒュー・ジャックマン、ジェームズ・マカヴォイ、マイケル・ファスベンダー、イアン・マッケラン、パトリック・スチュアート、ジェニファー・ローレンス 他

1,2、ファイナルディシジョン、ウルヴァリンZERO、ファーストジェネレーション、そして昨年のウルヴァリン:サムライ。

今までに何作も作られてきたX-MENシリーズの最新作は、未来と過去の旅を描きます。

今までの作品をすべて踏まえてまとめ上げた映画となり、若いころと未来の同じ人物が同時に生存をかけ戦います。

先行で観ましたがやはり人気シリーズ名だけあり観客多めでした。

未来の世界。ミュータントと人間の戦いは終わりに近づいていた。

新開発の対ミュータントマシン、センチネルの投入により多くのミュータントが殺害。そしてミュータントの素質があるものも収容され労働させられる。

プロフェッサーとマグニートも例外でなく、共闘し逃げ隠れしていた。そしてキティの能力を使い、この惨劇を始まる前に阻止する計画を考える。

ウルヴァリンの精神を過去の彼の体に送り、センチネルが起動する前にその計画を潰すのだ。

こうしてウルヴァリンは1973年にもどり、若きプロフェッサー、マグニートに協力を願う。

いままでにも若干広がりすぎたX-MENシリーズ。今回はパトリック&マッケラン、マカヴォイ&ファスベンダーと新旧コンビが集結。もうはちゃめちゃです。

時系列や能力など矛盾点はそのまま放置で話は進みます。

もともとおかしな点は多かったので、それもシリーズの魅力として考えられるなら良いですが、統合性重視の方にはキツイかと。

しかし今までのキャスト、キャラが同じ作品に、同じ画面に集結する様は、まさにこういう群像劇ならではの盛り上がるポイントです。良いですよ!

今作にも新たなミュータントがたくさんいます。未来の世界では空間移動、エネルギー放出吸収など。

そして過去の世界にはクイックシルバー。彼はとんでもない速さで動けるミュータント。序盤のみの活躍ですが、彼のシークエンスは楽しめます。彼以外がスローになる映像は幻想的かつコミカルな世界で、何度も観たくなりますね。

描写面ではマグニートのスタジアム持ち上げでのホワイトハウス囲い込みなんかは、ぶっ飛んだカッコよさがありますね。

過去の世界での話が多く、ファーストジェネレーションよろしく歴史的事件を絡めていますね。ベトナムとの平和交渉でしたか。

ミュータントのミスティークが起源であるセンチネル計画。考えてみれば今回は怒りと憎しみに燃えるミュータントが引き金の気がします。

確かに人体実験の凄惨な事実は辛いですが、そこで報復に出たミスティークが結局ミュータント殺戮兵器を生み出すもとになってしまいます。

互いに敵視し、それがもとで滅んでいく。

敵対と共存に直面するのは、X-MENらしいと言えますが、今までになくスケールは拡充されていますし、多くの死が描かれるのは感情的な揺さぶりもありますね。

違う種に対する恐怖と敵意。お互いのヘイトから生まれた結果が、絶滅だけを生むセンチネルです。

アメリカの歴史を背景におこる衝突は現実の私たちの戦争と同じことですね。

最後の最後に正しいことを信じたミスティーク、やはり憎悪に囚われたマグニート。しかしウルヴァリンがみんなと力を合わせ得た、最後の平和な世界は、大切にすべきものだとわかります。

過去も未来も敵意を持っては、良いものにならないというわけです。

史上一番のスケールで、多くのキャストが集まり、祭り感すらある本作。

ファンにはたまらないものです。失ってわかる、平和や仲間の大切さを伝えていると私は思います。この先もアポカリプスを2016?くらいに公開するようで、まだまだ終わりません。

この先も楽しみなヒーロー映画。今回はここでおしまいに。

それではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました