「アイ・ケイム・バイ」(2022)
作品概要
- 監督:ババク・アンバリ
- 脚本:ババク・アンバリ、ナムシ・カーン
- 製作:ルーカン・トー
- 製作総指揮:ババク・アンバリ
- 音楽:イソベル・ウォーラー・ブリッジ
- 撮影:キット・フレイザー
- 編集:マーチャーシュ・フェケテ
- 出演:ジョージ・マッケイ、ケリー・マクドナルド、パーセル・アスコット、ヒュー・ボネヴィル 他
「ワウンズ: 呪われたメッセージ」のババク・アンバリ監督の長編2作品目。
金持ちだけを狙い家宅侵入を繰り返す青年が、ある判事の自宅で恐ろしい光景を目撃してしまうというスリラー映画です。
主演は「1917 命をかけた伝令」などのジョージ・マッケイ。
また「ノーカントリー」のケリー・マクドナルドが母親役を、そして親友役にはパーセル・アスコットが演じています。
また「パディントン」シリーズではミスター・ブランさんでおなじみのヒュー・ボネヴィルが連続殺人鬼を演じるという変わり種。
今作は劇場公開はされておらず、NETFLIXで配信されていました。
監督の過去作こそ見たことはないのですが、主演やヒュー・ボネヴィルの殺人鬼というのに惹かれて鑑賞。
~あらすじ~
金持ちの家だけを狙い、侵入してはグラフィックを残していくトビーとアガシ。
ある日アガシはリフォームの仕事で判事の家に入ることができ、その家の防犯システムを止める仕組みを見つける。
次のターゲットとしてうってつけと思うものの、アガシは彼女との間に子供ができたことで足を洗おうとした。
トビーはアガシを誘うも、結局は独りのその判事の家に侵入することに。
いつものようにアートを残そうとしたが、地下室の奥、棚の向こう側に隠し扉を見つける。
除き穴から中を見るとそこには恐ろしい光景が広がっていた。
トビーは家主の判事が異常犯罪者であると通報しようとするが、自身の家宅侵入が罪に問われることを恐れできなかった。
一方の判事も、何者かが自分の秘密を見たことを感じ取っていた。
感想/レビュー
想像していたよりも予想外の展開をしてくれたおかげでかなり楽しめ、またそこにはやや歪ではあるものの、移民や人種差別の社会問題に触れる色合いもありました。
非常にスマートにまとまっているかといえばさすがに「ゲット・アウト」レベルではないものの、十分にスリリングな作品であると思います。
特に今作が持てる容赦のなさというのは、その辺のスリラーないし物語に約束されたものを打ち壊すものです。
主人公の変遷
容赦ない脚本は主人公を葬る。
これはよく考えればヒッチコックの名作「サイコ」に通じるものがあります。完全にネタバレになりますが、主人公が死んじゃう系です。
そしてそれこそが脚本における仕掛けになっているわけです。
そのDNAを受け継いだ今作は、大河ドラマ系の漫画のように主人公の遺志を継いでいきます。
ジョージ・マッケイが演じるのだからトビーが主人公として続くものと思えば、あっさりと(ちょっと間抜けな展開ですが)退場してしまう。
キャストとしては誰しもがヒーロータイプではないからこそ、その退場はどんな人物でも死ぬ可能性はあるということを示します。
しかし誰でも死ぬからと言って、決して命が軽くなるというわけではありませんでした。
それはトビーと母リジーの関係性が序盤に示されることや、やはりアガシの抱える家庭が描かれるからだと思います。
全てが完璧ではなく、機能不全な部分ももちろん見受けられます。
それでも十分な牽引力をもって脚本が話を進めています。
あまり怖くない悪役
さて作品をより強烈なものにしていくには、それなりに悪が輝かなくてはいけません。
その点でヒュー・ボネヴィルは独特な気味の悪さこそ出してはいますが、印象深い悪役とまではいきませんでした。
犯行としてはけっこうやってます。
でも個人的には背景をのぞかせてしまった点が良くなかった気もしました。
そこには移民に対する搾取と脅迫が入っているにしても、彼の過去にまつわる部分無しで成立するものと思うのです。
不気味さが持ち味であったのですが、描写説明が濃厚になるほど理解ができ、鮮明になるぶん怖さも薄らいだ気がしました。
それでも個人的イメージとしてはあまりなかった、ヒュー・ボネヴィルの連続殺人鬼像は楽しめたとは言えますが。
弔い合戦
社会的な要素のせいで、正当な法律にのっとっての逆襲ができない点は複雑に思えます。
実際そういう社会システムだからこそ、その悔しさをこうしてフィクションに込めているのか、またはちょっとやりすぎなのか。
いずれにしてもアガシにとっては大きなリスクを伴うものの、トビーとリジーの弔い合戦となりますね。
人種の壁が大きく立ちはだかる中で、あえてリスクをとっていくのはカッコいい。
対決がわりと単純な力技だったのは残念ですが、しかし最後に炸裂するあの言葉は痛快でした。
今作は「サイコ」の流れを大胆にも使う勇気を持っており、容赦のなさと物語上の帰結がうまくつながっている感じ。
細部は抜けが多くも、全体には上映時間中楽しさが続く作品でした。
ババク・アンバリ監督は最近、あの「クローバーフィールド」シリーズの続編の監督に抜擢されたなど、これからも注目の監督のようです。
今回の感想はこのくらいになります。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ではまた。
コメント