スポンサーリンク

「オットーという男」”A Man Called Otto”(2022)

スポンサーリンク
a-man-called-otto-movie-tom-hanks-2022 映画レビュー
スポンサーリンク

「オットーという男」(2022)

a-man-called-otto-movie-tom-hanks-2022

スポンサーリンク

作品概要

  • 監督:マーク・フォースター
  • 脚本:デヴィッド・マギー
  • 原作:フレドリック・バックマン『幸せなひとりぼっち』
  • 製作:リタ・ウィルソン、トム・ハンクス、フレデリク・ヴィークストレム・ニカストロ、ゲイリー・ゴーツマン
  • 製作総指揮 マーク・フォースター、レネ・ウルフ、ルイーズ・ローズナー、デヴィッド・マギー、マイケル・ポーセリード、ティム・キング、スディ・スマイス
  • 音楽:トーマス・ニューマン
  • 撮影:マティアス・ケーニッヒスヴィーザー
  • 編集:マット・チェス
  • 出演:トム・ハンクス、トルーマン・ハンクス、マリアナ・トレビーニョ、マヌエル・ガルシア=ルルフォ、レイチェル・ケラー 他

フレドリック・バックマンの小説『幸せなひとりぼっち』を原作とした、2015年のスウェーデン映画「幸せなひとりぼっち」のハリウッドリメイク。

このリメイクはマーク・フォースター監督のもと、トム・ハンクスが主演と製作を務めています。

その他にマリアナ・トレビーニョ、「マグニフィセント・セブン」などのマヌエル・ガルシア=ルルフォらが出演しています。

スウェーデンの原作も読みましたし、映画も鑑賞してすごく気に入っていたので、リメイクとしては気になってはいたものの、なんとなくイメージが壊れそうで敬遠してしまいました。

映画館には見に行かずに、今回は配信で初めて鑑賞しました。

~あらすじ~

a-man-called-otto-movie-tom-hanks-2022

ピッツバーグ郊外に住むオットーは、堅物で無愛想、地域のルールを守ることに徹底し、違反するものは人間でも野良猫でも悪態をつく。

半年前に愛する妻ソーニャを亡くした彼は、自宅での首つり自殺を計画していた。

しかしいざ首をつってみると、ホームセンターで購入した金具が壊れてしまい、改めてチャレンジすれば、向かいに引っ越してきた夫婦がとんでもない運転をしていて気になって仕方がない。

何度も自殺を試みるも、騒がしい近所とルール違反をする連中に邪魔されてしまう。

引っ越してきた家族のマリソルはオットーに車の免許をとるための練習に付き合ってほしいと言い、ほかにも様々な困りごとでオットーを頼る人が多い。

静かにソーニャのもとへ行きたいオットーだが、旧友のルーベンと妻が、長年住んでいる家から追い出されそうになっていることを知る。

感想/レビュー

a-man-called-otto-movie-tom-hanks-2022

自国内向けの作品が大ヒットを記録し、海外市場でも出回るといつも起きるのは、ハリウッドでのリメイクです。

昔の映画だと「七人の侍」が「荒野の七人」に西部劇リメイクされていたり、フレッド・ジンネマンの「ジャッカルの日」がリメイクされ、ブルース・ウィリス主演で「ジャッカル」になったりもしています。

最近成功していたのは、アカデミー賞でも大注目を浴びた「コーダ あいのうた」ですね。あちらはフランス映画「エール!」のリメイク。

2016年に日本でも原作にあたる「幸せなひとりぼっち」が公開され、すぐにハリウッドでのリメイク企画がニュースで流れたのを覚えています。

実直で安定した無難なリメイク

で、何が言いたいかといえば、個のハリウッドリメイクって感想を書きにくい。

むしろ扱いが難しいというのが適切かもしれません。原作となっている小説を読んだうえで、もともとのスウェーデン版の映画が好きです。

そこで今作を不安もありつつ観ましたが、正直なんとも言えません。

決してつまらないわけではないのですが、面白味というのも感じづらい。

それは原作を知っているからかもしれません。

今作でマーク・フォースター監督は、原作をかなりリスペクトしています。勝手なアメリカナイズドや脚色、プロット変更はしていなくて、結構忠実に話をなぞっています。

なのでおもしろい原作に沿った安心と安定は得ていて、そこに演出などでの不手際もない。しかし逆に言えばフレッシュさも感じられないのです。

a-man-called-otto-movie-tom-hanks-2022

つまらないわけではなくて、このオットーの話に触れたことがないのであれば、きっと誰しもが楽しめて暖かな気持ちになれる作品です。

やはり主演のトム・ハンクスはチャーミングで光っています。

今作ではこのアメリカの叔父さんが、すっごく不機嫌で無愛想。

むすっとして唸り声をあげていても、やはりスクリーンでの存在感があるトム・ハンクスを見ているだけでも楽しめます。

ここはスターを配したということでリメイク版の力になっていると思います。トム・ハンクスの主演という事実が、この作品への誘因も強めていると思いますし。

今作でオットーの若いころを演じたのは、トム・ハンクスの息子のトルーマン・ハンクス。無垢で善良そうな、まさにアメリカの息子って感じの方ですね。

彼が演じている若いオットー時代の物語が時折錯綜し、棘だらけの彼の背景が見えていく。

やはりソーニャのいる瞬間や時間については、少し暖色が強まり色彩が現れます。まさに「自分の世界はモノクロだった。彼女が色だったのだ。」の通りです。

作品全体が淀んでやや曇りがかったテイストを持っていますから、そうした視覚効果は良かったです。

まとめていってしまうと、可もなく不可もなく。トム・ハンクスをみるのは良いとして、綺麗なリメイクすぎて普通です。

究極言ってしまうともとのスウェーデン版を観ればよくないか?という結論。

企業体制の批判面がちょっと強く出すぎてて、あと父との話が端折られていたりと惜しいところもありますから、個人的には「幸せなひとりぼっち」の鑑賞をまずお勧めしたい。

悪い作品ではないし、原作とファンを大事にする姿勢は素敵だと思います。

今回の感想はここまで。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました